写真の加工技術って必須スキルじゃない?

大河内社長が通ってるセミナー情報

こんにちは、個室型美容室GULGULグルグルの社長をやってる大河内です!!   

次世代型の美容室経営を目指してますので、普通じゃツマラナイ! 
美容室&師の立場で個人的な考えを『好き勝手言う』というスタイルでブログを更新しています!

{76C52ABC-D881-4D63-B7B8-ACA0725399EA:01}

Photoshop講座に行って来たけど。。。
Photoshop講座の基礎編に行ってきました!!
6時間の長時間レッスンです。
でも、思ったのは。。。
最近は写真加工って手軽にできますよね!
スマホの写真加工アプリとか沢山あるし、LINEカメラの編集で【ビューティー】なんてワンクリックで凄く綺麗になっちゃいますもん!!
僕らの時代は、高校生の頃に『写ルンです』とか必ず持ち歩いてる人いたけど、あれって毎回買ってたんだよね。。
結構高かったしな~~。
{C18A6298-B52F-4FE7-829E-CF9898DBE20A:01}
しかも、現像するまでどんな写真かわからないし。。。
でも、写真屋さんに現像を取りに行く時ってすっごくワクワクした気分で取りに行ったのを覚えています!
そんな時代から、今じゃスマホで写真が撮れてその場で画像を確認出来て、画像加工までそのまま出来ちゃうって時代の進化を感じずにはいられません。
昔に原宿とかでアイドルの写真で『生写真』って売ってましたよね。(わかる人は歳っすね。)
今じゃ、なにが『生』なのかわからないですよ!本当に!
こんなに、写真加工をするのが当たり前になったからこそ、美容室は写真に対してもっと考えていかなきゃダメかもね!?

写真って大切っすね。

美容室でも、飲食でも同じですけど写真とは離れられない存在です。

ホームページも、ホットペッパーも、チラシも、ヘアカタも、全てが写真をメインに構成されてるんです。
お客様も来店する前に【写真】を参考に
??どんな雰囲気だろ?
??どんなスタイル作ってる?
??スタッフはどんな人?
全部写真を、見てイメージを膨らませて来店して下さるんですよね。。
美容室も【まずは1回でも来てもらわなきゃしょうがない!】って事があるから写真は大切です。
まずは、数あるお店の中から目に止まってもらわなきゃ意味ないですもん。。
なので、写真を上手くプロデュースする技術ってこれから、もっともっと必須になってくるんじゃないのかなぁ~~。。
全体の写真や撮影に対してのレベルがここ数年は上がってきてるから、取り残されては大変。。。
やっぱり少し加工するだけで、めっちゃカッコ良くなるでしょ!!
まあ、どれだけ加工するかで、『整形レベルか、お化粧レベルか』の問題はあるけど、、、、、
でも、とにかく必要な事には変わりない。。
ってことは、勉強です。。
なんか、美容師の勉強範囲ってどんどん広がっている気がする。。
ソーシャル。撮影。写真加工。。そのうち動画までもがスキルとして必須になってくるかもですもんね。
日々レベアップして、より多くの方にGULGULが知ってもらえるように頑張らないとっ!!
では。

各店舗のブログもどーぞ↓↓

GULGUL 新小岩本店のブログ

GULGUL ruang 妙典店のブログ

GULGUL manis 下総中山店のブログ

GULGUL Libera 本八幡店のブログ

【スタッフ募集中!!】
GULGULに興味あると思った人はまずは動画から
↓↓↓
GULGUL のリクルート動画!

@大河内隆広で
LINE@はじめました!!
リクルート専用!気軽に問い合わせ下さい!
↓↓↓

友だち追加

ホームページの問い合わせフォームもどうぞ!
GULGULホームページはこちらから


ドライヘッドスパ専門店


サンプルページを見る

月別アーカイブをチェック!!
スタッフ募集中!!

GULGULに興味あると思った人はまずは動画から
↓↓↓
GULGUL のリクルート動画!

@大河内隆広で
LINE@はじめました!!
リクルート専用!気軽に問い合わせ下さい!
↓↓↓
友だち追加


ホームページの問い合わせフォームもどうぞ!
GULGULホームページはこちらから

この記事をかいた人

大河内隆広 昭和 53 年 3月 15日生 / 東京都出身 / 国際理容美容専門学校卒業 株式会社 GULGUL代表取締役 『美容室 社長』で検索すると1ページ目の検索順位1位にブログが出てくる。 現在、表参道、東京千葉で美容室を8店舗、イタリアンバル1店舗を経営。 2019年に飲食店トンガリアーノ新小岩店をオープン。 ガイアの夜明けに取り上げられて話題に。 有料オンラインサロンNO LIMITを主催。 会員数800人超。 2019年有料オンラインサロントップ10に選出される

講演依頼・取材依頼などのお問い合わせはこちら